あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。ご無沙汰しております。なんと4~5年ぶりの記事です。2019年にいなくなっていましたがそこからは自身にコロナ耐性なさすぎるせいかほぼ失われた期間という感じで、ハイライトとしては

  • 2021年10月に結婚した
  • 2022年2月にValorant始めた

くらいですね。

さて、以下に去年を振り返りつつ今年の抱負を述べます。

去年の振り返り

去年は自分的にはValorantの年でした。

iwiwi先生に2年前に誘われてドハマりして、実プレイ時間で合計1500時間超 を費やしたであろうValorantのImmortalは達成したし、仲の良い人たちとプレミアに参加して優勝もできたので、FPSについてやり残したことはないです。2023年9月の分布によるとImmortalは大体上位0.7%らしいので、比較するのもあれですが多分AtCoderでいう黄色上位~橙くらいらしいです。俺Valorantのほうが得意らしい。

この事実と表裏一体な後悔を赤裸々に晒すと、労働中もValorantのことが頭の片隅にあるせいで、相対的にソフトウェア開発への熱意と感覚を失ってしまったことです。この道一本で食ってきた人間なのでこれはいけない。 プレミアで一緒に遊んでいる人にもValorantハマりながらも博士号取ったり、労働で成功していたり、子育てやりつつ、それの全部を達成している人間がいるので、それを考えると俺には社不の血が流れていることを実感します。どれか一つでも達成できるのか?俺は。

年の瀬にXで見た"「なんの中毒になるか」がADHDの人生のすべてだと思う。"というツイートがぶっささり未だにそのことが頭の中で反芻しています。

(ところで今さらですが、恐らく競プロ界隈で知り合った皆さんは僕が突然FPSにハマったことに驚いているかもしれませんが、実は黒歴史ブログを参照すると中学生時代は狂ったようにFPSをやっていた形跡があり、自分的には驚きはないです。Valorantを通じて昔の友人と再び出会えたり、そもそも当時何かと接点があったYukishiroさんや岸さんを配信で毎回のようにお見掛けしてすごく嬉しかったです。多分あっちは覚えてないと思うんですけど、なんだか当時趣味としてFPSをやっていた人たちがそれを生業にしているという事実にかなり興奮していました。本当はオフライン大会の会場とかでファンボとしていつかご挨拶できたらいいなと思ってたんですけど、微妙に機会がなかったですね。)

今年の抱負

今年は、全部はまだ言えないですが今までとは全く新しい経験をする年になると思います。

Valorantは控え目というか恐らく近々(UPD 1/2)完全引退になると思います。ちょっと前まで3月限界ギリギリまでやろうとしてましたけど、30歳になる年であることを考えると良い引き際かなと思ってます。家庭もあるし、いろいろ衰えてくるし...てかまあ記憶とかに関しては既に衰えてて定点とかは全くだめです。手元にエージェント毎のマニュアルでも用意したら別かもしれない。競技シーンとかは追うかもしれない。

プレイヤーとして帰ってくることは...無いんじゃないかなと思いますが、あるとしても数年後ですね。ただFPSへの情熱自体はあるので、Valorantの便利ツール開発(チートではない, ビデオ解析とか)のほうをやっているかもしれない。

Valorantの代わりに、3月頃から家庭が忙しくなる予定なのでそちらに専念します。

家庭に専念しつつ、注力したい自己研鑽カテゴリとしては2点あって、ソフトウェア開発と英語です。まあ仕事にダイレクトに関連しています。 ソフトウェア開発への意欲はValorantに完全に奪われた2年だったので、2年分キャッチアップしないといけないです。 英語に関しては、デザインに関する議論の場で英語でのコミュニケーション能力が相変わらず労働の足枷になっている実感があるので改善していきたいです。テクニカルライティングや語彙も併せて強化していきます。

抱負に対する評価指標

ということで様々な目標に対する今年の自身の達成評価指標をまとめて書いておきます。年の瀬にまた見に来ます。

  • 家庭をうまくやる (ここは諸事情でぼんやり 4/27UPD これです→ 3/19に息子が産まれました - kyuridenamidaのブログ

  • TOEIC 950 以上取る

  • テクニカルライティングに関する本を1冊読む
  • AtCoderアルゴコンに月1回以上参加する (unratedでもよい)
  • AHCに3回以上参加する
  • 個人開発したソフトウェアを他人に使ってもらう